トイレ 通気弁. 今回は、<不適合事例36 トイレ排水不良として>についてお話をします。 隣地境界との距離が狭い新築分譲住宅を見に行く時は 特に2階トイレの排水管の位置を確認して下さい。 外部に露出していれば その排水管の上に通気弁が 設置されているかどうかをチェックして下さい。 もし パイプ. 「壁の中にある2階のトイレから下に流れる排水管の通気管はどういう処理をしてありますか?」 という質問。 見えない部分なので、実際に家を造った工務店に聞いてみたんです。 すると、「通気管として開放してありますよ!」 との返事。
通気弁 というものがあります。 床面より1m以上かつ、器具アフレ面より150mm以上のパイプ先端に取り付けると、 管内負圧時のみ吸気します。(通常時、弁は閉まっていて、管内の臭いは漏れません) 配管途中にチーズを刻んで取り付け可能な えっ!! トイレの排水管が、外へ出ている? では、トイレ排水を外へ流すのでしょうか?? いえいえ、違います。 これは、通気管 と言うのです。 トイレも洗面もそうですが、排水を流すには、空気を取り込んであげないと 水は流れにくいものです。 「壁の中にある2階のトイレから下に流れる排水管の通気管はどういう処理をしてありますか?」 という質問。 見えない部分なので、実際に家を造った工務店に聞いてみたんです。 すると、「通気管として開放してありますよ!」 との返事。